リーゼ(liese)の泡カラー:ムレなく染まる
購入したきっかけ・気になる使用感は?
リーゼのカラーは泡で染めることができるので、液体が飛び散ったりしなくて楽だと思ったからです。
それにムレなく染まります。
美容液成分が入っているので髪にも良さそうだと思いました。
臭いもキツくないのであまり気分も悪くありません。
それにマシュマロブラウンという名前も可愛いと思いました。
パッケージもリニューアルしておしゃれで、可愛いです。
色もサロン設計なので沢山あり、ブルーやグレーを使ったものが多いので助かります。
使ってみたレポート
私は大学入学してばかりの時に、周りが髪を染めているのを見て憧れがあったのでカラーをずっとしてみたいと思っていました。
美容院で染めるのは高いと聞いていたのでもちろん市販で考えていました。
でも自分で染めるってどうやって染めるのか想像がつかず、いつも行っている美容院でカットをしてもらっている時に、周りを見渡してみるとカラーを染めている人の髪にラップが巻かれていて、「あれを自分でやらないといけないの?!嘘でしょ?!」となりました。
とりあえず、アルバイトでお金を貯めて美容院で染めてもらおう!と決めました。
ですが、たまたま知り合いに会い、そのことを伝えると、「え!そんなことしなくてもいいんだよ。
市販のものは。
泡で染めれるタイプもあるし簡単だよ。
私も市販のものだし」と言われ驚きました。
そんなものがあるのだと聞いて商品もリーゼの泡カラーだと教えてもらい、早速帰り道にドラックストアにいってみました。
するとなんとヘアカラーの色味が沢山あるではありませんか!!金髪からピンク色まで、知らない世界が広がっていました。
早速泡カラーのところを見てみると、パッケージがおしゃれでモデルさんも可愛くて、私なんかが使ってもいいのかと躊躇しました。
色も全22色ありとても迷いました。
はじめはアッシュ系で探していましたが、ブラウン系もとても可愛くて結局マシュマロブラウンに決めました。
家に帰って早速使ってみました。
泡が落ちるのが怖かったので浴槽で使用しました。
臭いがこもるので、もちろん扉は開けたままです。
初めに100均で購入したケープをつけ、顔の周りには泡がつかないようにクリームを塗りました。
そしてパッケージを開けてみるとミニペットボトルみたいなのが入っており混合液を作ります。
そこまで臭いはしませんでした。
そこでは激しくボトルを振らずに、ゆっくりと数回ボトルを上下に振ります。
終わるとボトルのキャップを外し、泡が出るキャップに付け替えます。
なるほど?っと感心しました笑てっきり自分で泡だてネットでも使うと思っていたので、これで良かったです。
そのあとは泡を頭頂部から毛先にかけてのせていきます。
ここまで泡は床に落ちていません。
すごいです。
泡をつけ終わるとシャンプーするようにもみこみます。
簡単?!あとは20分から30分放置します。
私はその間にトイレに行きました。
美容院ならできません笑時間が経つといつも通りにシャンプーをして、付属のトリートメントをします。
髪を乾かしてみると、ダメージを感じさせない艶があってさらさらで驚きました!それから私はずっとこの泡カラーで染めています。