パオン『Diosa』(ヂオーサ)白髪染めクリームの自宅ヘアカラー体験談日記
選んだ理由
ずっと使用しているから(7年)
色持ちが良い。 ツンとした臭いがしない。 地肌が荒れない。
パオン『Diosa』(ヂオーサ)白髪染めクリームの体験談日記
自分でカラーリングを始めたきっかけは妊娠出産で外出が難しく、サロンへ行くために4から5時間子供から離れることができなくなったからでした。
自分でやってみた感想は、『こんなに簡単だったの?!!』でした。今までサロンで立体カラーだのメッシュだの勧められるままに染めていましたが、1ヶ月でカットも含めて1、2万円は払っていたので驚きのコストパフォーマンスでした。
30歳を過ぎた頃から白髪が増え始めて、今では白髪染めしても3週間ほどで根元が白くなってきます。でも放置すると老けて見えるし。。。
そこで自宅カラーリングの出番です。私の使用しているパオンディオーサ クリームタイプは染め上げた色の持ちが良いので、全体染めは半年から1年に一度くらいで十分です。
問題はトップの分け目と顔周りです。よく人に見られる部分ですし、自分で鏡を見ても気になりますよね?
ディオーサのクリームはチューブ容器に入っていてキャップもついていますので、使用したい分だけ出して残りは次回においておけます。私の場合ロングヘアですが、トップと顔周りだけの部分染めなら一箱で4回は使用できます。
部分染めなら髪への負担も少ないですし、作業時間も5分ほどで済みます。
現在は子供とお風呂に入っているので、お風呂に入る前にささっとクリームを塗って、子供2人のシャンプーとボディーウォッシュを済ませてから自分のシャンプーをするという作業工程で、カラー剤を髪につけてからの放置時間は20分ほどです。(使用方法の説明には10分と記載されていますがしっかり染めたいので時間を長く置いています)
カラー剤のニオイは少しはしますが、子供も気にはならないようでイヤがられることはありません。
価格は800円前後です。カラーリング剤と髪の美容液(クリームタイプ)がセットになっています。 美容液はロングヘアの毛先のみに使用していますが、サラサラになります。毛先のみなら4、5回分ほどで無香料です。
これまで何度かもう少し価格の安いものに浮気もしましたが、やっぱりディオーサに戻ってしまいます。市販のカラー剤の中では一番のオススメです。